水統一の足跡

水ポケたちと日々、開拓

【くぅたん流】水統一のすゝめ【水ポケモン編】

こんにちは。
初めましての方はこちらのブログに足を運んでくださりありがとうございます。

 

今回初めての試みとして、水統一の組み方に関する記事を書こうと決心しました。
あくまで私流ですので、これが正解とか間違いとかは全くないです。
自分のPTスタイルを見つけてこそのタイプ統一だと私は思っています✨

 

今回は、水ポケモンはこれだけいるんだぞ!とPTとして必須、要になるであろうポケモンたちをタイプごとに紹介しようと思います(´ω`*)
私なりにいいとこコメント書いていこうと思います!!!

 

目次

 

ポケモンの数

 

進化前は省きますが、ガラル地方に入国してる未進化・最終進化(禁止伝説・幻除く)だけでも59匹います(笑)
多すぎぃ!
でも、多いということは色々できるので試しがいがあるということですね(´ω`*)
幅が広いので人によって色がでますね~。
仲間大会で水ミラーで対戦になることもありますが、PTが全く違うので本当に面白いです✨

 

水・飛行タイプ

優先で使われるのはギャラドスペリッパーだと思ってます。
ウッウやマンタインは時と場に寄りそうですね。
自信過剰とあめふらしが強特性なのでギャラドスペリッパーの優秀さが際立ってますよね。
自信過剰で相手にダイマを押し付けられるのは強いですよね~。

マンタインのD140の羽休めやうのミサイルの麻痺も強みではありますね~。

 

水・岩タイプ


水複合で一番数が多いのが水岩タイプですね。
サニーゴガメノデス以外はすいすい持ち!
頑丈・砕ける鎧など優秀な特性が多いです。
頑丈はイバンとも相性がよいですよね!
サニーゴは水岩唯一のミラーコートガメノデスは特性がトリッキーなので面白いですね~。
すいすいは誰を使っても強いですね。
オムスターアバゴーラガメノデスは殻を破るが使えます。

水・地面タイプ

水地面も結構ライバルが多いですね。
優先的に使われているのは、ラグラージガマゲロゲの印象!
ラグラージは、アタッカーもでき、両反射に加え、欠伸ステロと補助もできます。
ガマゲロゲは、他の水地面にはないすいすいとパワーウィップ持ちです。
ヌオーは特性天然が強みですね。どくどくで耐久できるのが魅力!
ガマゲロゲやヌオーは現ランクマ環境にて強ポケとして出世しましたね~。
ナマズンは水地面で唯一の竜の舞スパークが使えます。
トリトドンはやや特性が水タイプとシナジーが微妙ですが、ミラーコートや自己再生がかなり優秀。

水・超タイプ

3体ともに技範囲が優秀ですね。
Sを取るか耐久を取るかで分かれそうです!
ヤドラン・ヤドキングトリックルームからのアタッカー、スターミーはSを活かしたアタッカーになれますね。

水・フェアリータイプ

水フェアリーも3体ともに優秀ですね。
マリルリは草食があってかなり助けられています。
アシレーヌは水ポケモンの中ではトップ帯にいる特殊攻撃の高さです。(禁止伝説除く)
カプレヒレは耐久に優れており、アタッカーもこなせます。バランス型ですね。
PTに1匹はほしいタイプですが、草食としての草受けは必須なのでマリルリが優先度高めです。

 

水・氷タイプ

ラプラスさん、壁が貼れて急所にも当たらない!
フリーズドライに電気技、滅びの歌もできて、一撃技も3種類使えるので選び放題!
パルシェンは殻を破るからの全抜き性能。
暑い脂肪でフリーズドライ半減、貯える、欠伸が優秀なトドゼルガ
ゆきかきウオチルドン。ハマれば強いです。
どれも強そうですが、ラプラスパルシェンに軍配が上がりそうですよね。

 

水・毒タイプ

よく使われているのはドヒドイデですね。受けとしてはかなり優秀です。ただドヒドイデはサイクル能力を問われるので難しい立ち位置だと思います。
ドククラゲはS100族というのがかなり魅力です。タイプ統一戦ではミラータイプを駆使して苦手タイプとも戦えたりします。どくどくとアシッドボム返して><
ハリーセンは、特性威嚇や電磁波、道連れ等技が面白いです。すいすいもあるのでアタッカーとしての能力もあると思います。
仲間大会だとドヒドイデが優先されると思います。

 

水・悪タイプ

どちらも3世代のポケモンですが、結構差別化できてます。
適応力でタイプ一致技を高火力で打てて、がむしゃらアクアジェット
できるシザリガー
加速で上から攻撃できるようになり、道連れといった技を使えるサメハダー
どちらも物理or特殊でも戦えるのが魅力ですね✨
割と気合の襷の取り合いになるので相談になりますが、PTにいても十分に戦える2匹ですね。

水・電気タイプ

ランターンは特性蓄電で電気無効。サンダーを完封できるのはこの子です。
水浸しという技もあり、相手を水タイプにする技で相手のタイプ一致を消せます。
ロトムは、特性のおかげで弱点が草のみ(フリドラ除く)です。
両壁を貼れて鬼火ができるのは水タイプの中ではロトムだけです!

水・格闘タイプ

ウーラオスが登場して2匹に増えた水格闘組!
ニョロボンは剣盾でインファイトを習得しました✨かっこいいカエル🐸さんです!
特性すいすいで腹太鼓やアンコールとウーラオスにはない技が結構多いです。
ウーラオスは、特性不可視の拳と水流連打が強いですね。ニョロボンは氷以外のパンチが使えないのですがウーラオスは炎と雷のパンチを使えて、とんぼ返りも使えます。
軍配はウーラオスに上がりそうですが、すいすいを活かした戦い方もできるニョロボンも魅力です(´ω`*)

 

水・ドラゴンタイプ

キングドラは剣盾で暴風を習得して天候とのシナジーが良くなったのと、ダイジェットで自力で素早さをあげられるようになりました。
種族値もHPと素早さ以外が全て95ととてもきれいな数値をしてます。物理も特殊もこなせるので優秀です。
スナイパーもハマればめちゃくちゃ強いです。スナイパー流星群は最強です✨
ウオノラゴンは剣盾で追加された水ドラゴンです。頑丈顎エラ噛みは強力です。スカーフ持ってエラ噛み打つだけで大抵持ってけます。一家に一匹いても困らないくらいの強さですね。ただ、スカーフ持っても抜けるのは最速136族(カマスジョー)までです。

 

水・虫タイプ


なんと、オニシズクモグソクムシャが登場するまでは水虫タイプはアメタマしかいません。待望の追加でしたね。
特性水泡で火傷にならず、水技の威力2倍って普通に強いです。D132の高さでミラーコートができたり、ねばねばネットが捲けます。(ガラルに入国している水タイプでは唯一のねばねばネット使い)
グソクムシャは攻撃種族値125からの出会いがしらや防御種族値140はかなり魅力ですね!アクアジェット、不意打ちと先制技も豊富です!
特性危機回避が少し扱いが難しいのもあります。危機回避で一回引っ込んでもう一度出会いがしらを打てるという意味では優秀ですかね!

水・草タイプ

すいすいでアタッカーもできて、宿木の種、光合成、カウンター、アンコールといった様々な技が使えます。また、攻撃種族値は70ですが、3色パンチ、ドレインパンチといった物理技の範囲もかなり広いです。
他のすいすい組がライバルになりますが、唯一の固有タイプです!
可愛いカッパさんです💗

 

水・霊タイプ

こちらも固有タイプ。
ちからを吸い取るを習得して、受けとしての性能は爆上がりしたと思います。
溶けるや自己再生もあります。
くわえて、技範囲もかなり広いです(エナジーボールマジカルシャインヘドロウェーブ等)
サメハダーの道連れは読まれがちですがブルンゲルの道連れは案外読まれないことも多いです。
ちなみに♀♂の派閥あると思います(笑)
皆さんはどっち派ですか?

水単タイプ

全部で18体います!!
カメックスは殻を破る、キョダイマックスを得て出世したイメージですね!
ゴルダックは水タイプで唯一金縛りアンコールができます。
アズマオウ、なんといっても避雷針が優秀。
キングラーはキョダイマックスを手に入れて『キョダイホウマツ』で素早さを2段階下げれます。物理技が結構豊富です。
シャワーズミロカロススイクンと比べられがちですが欠伸や嘘泣きといった技が使えます。
オクタンはむらっけがあり、炎技を打てるのが強みです。
スイクンエアスラッシュを習得してアタッカーとしての能力も上がったと思います。
ニョロトノペリッパーと比べられがちですが、アンコールや滅びの歌で流し性能があります。
ミロカロスは一時火炎玉が流行りましたね。勝気をもらってからアタッカーもできるようになってます。
ホエルオーはプレッシャーで耐久といったスイクンと同じことができると思えば強いですよね(;'∀')
バスラオは赤筋と青筋で2種ありますが、通常特性の違いがあります。基本適応力で使用されることが多いイメージです。
ブロスターはメガランチャー仲間づくり(カイオーガにメガランチャー上げて根源の波動打ちまくりましょうw)
カマスジョーは水タイプで最速を誇ります。技範囲も広い!
ナマコブシはフル補助と言ったらこの子!幅広く補助技を使えるのはナマコちゃんの特権ですね。ミラコもカウンターもあるよ!
インテレオンはキョダイソゲキで特性を貫通できるのはかなり強みです。
ヨワシはツヨシ!群れると合計種族値は620族へ。
シルヴァディ(水メモリ必須)はメモリでタイプが変わります。捨て台詞が優秀。
ある程度早くて炎技や電気技を打てるのはシルヴァディです。メモリ固定なのが少しネックなくらいですかね。

 

 

まとめ

数が多いタイプではありますが、ほんとにみんな違ってみんないいな!と思います。
個体が多くて長々と紹介できませんが、水タイプってこんだけいるんだよ、こんなことできるよ!というのが伝わればと思います。
私もまだまだ試行錯誤しています。
一番はあなたにあったタイプを探すのが一番です!